効果的サービスを低料金で提供します
当事務所は
各種助成金などの申請代行
リスクを未然に防ぐ就業規則の作成
労使が納得して無駄な残業代を排除する 労務管理の手法など、
企業様が知らないと損すること、
知っていれば得することを熟知して、
一歩踏み込んだ、応用編のサービスを提供する事が、
社会保険労務士事務所の使命だと考えております。
自社で社会・労働保険関連の手続きを行なう。と言う会社様は、
こちらをお選びください。
労働社会保険諸法令にもとづく手続業務は、原則として貴社で行って頂きます。 必要に応じて貴社を訪問し、下記に該当するご相談、アドバイス・情報提供を行います。 ≪提供する主なサービス ≫
※役員様と社員様の合計人数により、以下の料金を賜ります。尚、消費税は別途賜ります。 ※業種・取扱業務等により報酬が異なる場合が御座います。 | |||
---|---|---|---|
役員及び社員数計 | 顧問報酬月額 | 役員及び社員数計 | 顧問報酬月額 |
1人 ~ 4人 | 15,000円 | 40人 ~ 49人 | 35,000円 |
5人 ~ 9人 | 20,000円 | 50人 ~ 59人 | 40,000円 |
10人 ~ 19人 | 25,000円 | 60人 ~ 69人 | 45,000円 |
20人 ~ 29人 | 30,000円 | 70人 ~ 79人 | 50,000円 |
30人 ~ 39人 | 30,000円 | 80人以上 | 御協議 |
社会・労働保険関連の手続きも、ご依頼いただく事業所様は、
こちらをお選びください。
相談顧問の業務全般に加え、 労働基準法、労働者災害補償保険法、雇用保険法、労働保険の保険料の徴収に関する法律、健康保険法、厚生年金保険法に基づく、手続書類の作成および提出代行を行います。
≪提供する主なサービス≫ ②雇用保険関係、労働者災害補償保険法関係 ⑤事業開始時・終了時の労働保険、社会保険の新規摘要・廃止手続き
※役員様と社員様の合計人数により、以下の料金を賜ります。尚、別途消費税を賜ります。 ※業種・取扱業務等により報酬が異なる場合が御座います。 | |||
---|---|---|---|
役員及び社員数計 | 顧問報酬月額 | 役員及び社員数計 | 顧問報酬月額 |
1人 ~ 4人 | 20,000円 | 40人 ~ 49人 | 50,000円 |
5人 ~ 9人 | 25,000円 | 50人 ~ 59人 | 60,000円 |
10人 ~ 19人 | 30,000円 | 60人 ~ 69人 | 70,000円 |
20人 ~ 29人 | 35,000円 | 70人 ~ 79人 | 80,000円 |
30人 ~ 39人 | 40,000円 | 80人以上 | 御協議 |
(注意)相談顧問・管理顧問に基づく、通常業務から 除外される主な手続き
① 就業規則その他社内諸規程の作成・変更
② 各種助成金の申請代行
③ 労働保険・社会保険の各種請求手続き
④ 第3者行為災害に伴う手続き(損害保険会社等との交渉含む)
⑤ 異議申立・審査請求・再審査請求の手続代行
⑥ 個別労使紛争のあっせん
⑦ 労働組合(個人ユニオン)との団体交渉
⑧ 給与計算、年末調整
◆初期費用:基本料1万円、6人目から1人1,000円加算 ※ご契約当初の御社従業員情報のインプット費用です。 ◆給与・賞与計算:管理顧問報酬に、従業員数×500円加算 ※勤怠集計等の手配は、御社でお願い致します。 ◆年末調整:基本料1万円、6人目から1人1,000円加算 ※給与所得者の扶養控除等(異動)申告書等の手配は、御社でお願い致します。
※難度の高い給与計算に付いては、別途ご協議させて頂きます。
|
---|
新規開業から3年以内の企業様に、以下のサービスを提供します。
●社会保険・労働保険の新規適用および従業員の加入手続 ●就業規則の作成 ●当所推奨労務管理書式30種の提供 これに加えて、労務管理知識の提供を行います。
上記3点セットを以下のパック料金で提供します。 | |||
---|---|---|---|
顧問契約のお客様 | |||
激安特別価格 10万円(開業3年以内) 尚、就業規則不要の場合は、半額で賜ります。 | |||
その他のお客様 | 企業様の現状に合わせご相談させていただきます。 |
◆新規開業で社会保険や労働保険手続きの要領が分からない。
◆担当者が退職して急場の手続きが間に合わない。・・・など。
社会保険・労働保険関連の手続きでお困りの事業所様は、 こちらをご確認ください。
社会保険・労働保険の新規適用届および被保険者資格取得届 | |||
---|---|---|---|
人数 | 社会保険適用 | 労働保険適用 | 両方とも |
1人 ~ 4人 | 50,000円 | 40,000円 | 80,000円 |
5人 ~ 9人 | 55,000円 | 45,000円 | 90,000円 |
10人 ~ 19人 | 60,000円 | 50,000円 | 100,000円 |
20人以上 | 各保険ひとり増すごとに1,000円追加 |
社会保険料の算定基礎届、労働保険料の年度更新申告手続き | |||
---|---|---|---|
人数 | 社会保険算定基礎届 月額変更届 | 労働保険料概算・確定申告 | |
継続事業 | 一括有期事業 | ||
20人未満 | 50,000円 | 40,000円 | 工事件数30件未満 50,000円 工事件数30件以上 60,000円 工事件数50件以上 ご協議 |
20人~30人 | 60,000円 | 50,000円 | |
31人 ~ 40人 | 70,000円 | 60,000円 | |
41人以上 | 各保険ひとり増すごとに1,000円追加 |
効果的雇用助成金の申請代行(初回ヒアリング無料) | |||
---|---|---|---|
顧問先のお客様 | |||
着手金なし 助成金受給後に成功報酬:受給額の20%~ | |||
その他のお客様 | 企業様の現状に合わせご相談させていただきます。 |
リスク回避型の就業規則ほか諸規程の作成、役員就業規則ほか諸規程の作成 マイナンバー制度対応特定個人情報関連規程の作成 | |||
---|---|---|---|
顧問先のお客様 | |||
就業規則本則 | 20万円~ | ||
賃金規程・パート就業規則ほか諸規程 | 5万円~ | ||
その他のお客様 | 就業規則本則 | 内容により相談 | |
賃金規程・パート就業規則ほか諸規程 | 内容により相談 |
☆従業員のモチベーションアップには、適正な人事制度の構築が不可欠です ☆従業員の貢献を多面的に評価する事で、公平感と納得性が生まれます ☆その事がモチベーションアップ、能力向上、業績向上に繋がります | |||
---|---|---|---|
顧問先のお客様 | |||
着手金30万円・受託費用は、打合せ内容により見積提案致します。 | |||
その他のお客様 | 企業様の現状に合わせご相談させていただきます。 |